元々、慢性的に腰痛持ちでしたが、このところ腰が重く後屈で痛みが出ていました。
調べると、後屈での痛みは、足の前側が硬いことが原因のようです。
大腿四頭筋や、大腰筋回りですね。
ですから毎日、朝晩にストレッチを念入りしていました。
ストレッチすると、多少腰が軽くなりますし、現に徐々に良くなっていました。
今日も、朝起きて腰のチェックをしたところ――
「おっ、軽いじゃん! 治ってる。治ってる!」
と軽く、痛みが消えていたんです。
が、軽くかがんだ瞬間に腰にピキッと電気が走った感覚と同時に激痛が!
この痛みには覚えがあります。
これは3年ほど前に経験したギックリ腰の感覚。
幸い、今回はピキッだけですんで、その後痛みは消えましたが、軽く動かすとピキッが走ります。
これは、何かの拍子にくる!
そう感じて、優しくゆっくりとストレッチ開始しました。
多少、会社に遅れても、1週間動けなくなるよりマシです。
でも全然ストレッチができません。
後屈で痛みがでていたのに、今日は前屈で痛みが出ます。
しかも鈍痛ではなく、激痛が!
ハムストリングや臀筋を伸ばす要領のストレッチは、まるっきり無理。
一応色々と痛みが出ない程度にはストレッチしましたが、症状は改善せず。
これは自力での対処は不可能。
そう決断し、会社に遅くなることを連絡。
そして当面の指示をメールで送ります。
少し腰を休めて落ち着かせたら、予約を入れたkasai整体院へ。
近くてよかった。

そして自転車は乗れる。
変に腰を動かすと痛みが出ますが、トルクをかけずに回すと平気です。
ゆっくり回して行きました。
kasai整体院では、丁寧に問診を受け施術してもらいます。
ポキポキと乱暴な施術ではなく、ゆっくりとした指圧に近い感じで筋肉を緩めては、歪みを修正してくれます。
私は最初のチェックで、左に捻っていてバランスがおかしいようです。
かなりのアンバランス。
自転車は、シンメトリースポーツなのにアシンメトリーの身体ではねえ……。
足の筋肉も右が多く付いていてバランスが悪いとのこと。
元気になったら左を鍛えよう。
��時間の施術のはずが1時間半くらいかかりました。
でも値段は変わらず。
いいのかな? なんだか申し訳ない……。
最初の問診があったから、と思うことにしましょう。
いつも、そういうわけではないでしょうし。
施術後に立つと、バランスが取れているのがわかる!!
右足にかかっていた体重が、両足で均等にかかっている!!
これはスゴイ!
これで、まだ1回目なので完全に調整できていないんだから、完全ならどうなるか!?
痛みが取れたとか、そういうことはないけど、身体が正しくなっているのは感じられる。
これで歪による筋肉への疲労が次第になくなり、根本治療ができれば、自転車のパフォーマンスもあがるかもね!
自転車って、身体が重要だし!
今の痛みや重さは好転反応で、明日になったらどうなるか!
よし、これを楽しみに今日は寝よう。
でも、今週は走れないなあ……。
Sさんのバーニングマンを応援しに行きたかったのに……。
ま、仕事が入ったからどうせいけないんですけどね……。
みなさん、身体には気を付けて!
ポチッとお願いします!

にほんブログ村
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
makiさんお邪魔します。
��4144です。
腰痛大変ですね。大事にして下さい。
私も慢性的に腰痛持ちで偶に整体も行っています。
自転車乗れるんですよねぇ~意外と(^^)
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> 14144さん
腰痛はなかなか根治しないんですよね。
身体の歪をとり、姿勢を正して筋肉を付けて、ストレッチなどでメンテする。
これをキチンとすれば治るとわかっているんですが……。
腰痛でも自転車に乗れてしまうのが不思議です。
平坦では腰の筋肉使ってないんでしょうね。
山を登ったり、激しいダンシングでは痛みますけどね……。
あまり無理して傷めないように、自転車を楽しみましょう。