土曜は休日出勤だったので、この日曜で回復させないといけません。
そんな訳で、昼まで惰眠を貪り回復をはかります。
結局の所、身体の回復には睡眠が一番なのです。
そして起きてからマッサージに行って、スーパーで買い物をします。
見事な休息日ですね。
でも流石にのんびり過ぎて身体を動かしたい!
彩湖でグルグル回ろうかと考えましたが、これで腰を悪化させてもなあ。
走るのは諦めましたが、ジッとしてるのもなんなので洗車をすることにします。

水を使って洗うのは久々です。
でも、放ったらかしで汚くしてるわけじゃありませんよ。
普段はワコーズのフォーミングマルチクリーナーとバリアスコートで綺麗にしてます。
これは汚れた場所に吹くと泡になって汚れを落としてくれるスグレモノ。
こんな感じです。

強い油汚れは落としきれませんけど、通常の汚れならこれで十分です。
パーツクリーナーやチェークリーナーで、油汚れを落としてから使うと最高に綺麗になります。
室内でも使用できるので、外でジャブジャブ洗車できない人や、時間のない人にもいいですよ。
水での洗車は、大量に水を使えることですね。
多めに使っても水なら、あまり勿体無いと感じず使えます。
貧乏性なのでクリーナーはもったないと思っちゃうので……。
掃除のしにくいBBの下も綺麗にします。

思った以上に水を弾いています。
ワックス効いてるなあ!



ピントが合ってないや……。
これだけ水を弾いてくれるのも、ワコーズのバリアスコートのおかげですね。
これも室内での洗車におすすめです。
スプレーして拭き取るだけなので楽に綺麗になります。
正しい使い方は綺麗にしてからスプレーなのですが、実はこのバリアスコート自体にも綺麗にする効果があります。
ちょっとくらいの汚れなら、バリアスコートだけで綺麗に!
フォーミングマルチクリーナー後にバリアスコートのコンボは一度やってみる価値あります。
プラスチックや樹脂もOKだしね。
ガラスコートがここまで残ってるなら、洗車の必要なかったかな。
でも綺麗になったしいいか。

因みに水での洗車にはこれを使ってます。
AZのバイクウォッシュ。
これはシャンプーだけではなく、ワックスの撥水効果もあります。
ただ1~2回の雨で取れちゃうけど……。
雨の日に乗らないなら、これだけでも十分かも!
みなさんも自転車を綺麗にしてみるといいですよ。
雨の日も使う、古い通勤車だから、洗っても結構ボロボロになってきたなあ。
新しいの欲しいなあ……。
ポチッとお願いします!

にほんブログ村
0 件のコメント :
コメントを投稿