
チェーンルブをワコーズに変えてみました。
今までMOTULを使っていたのですが、評判がいいのでどうなのかなと――
いつもどおりチェーンクリーナーを使い汚れを落とします。

その後は汚れを完全に落とし、乾かないチェーンクリーナーを落とすためにはこれです。


フォーミングマルチクリーナーは、色々使えて便利。
チーンクリーナーで汚れを落とし、フォーミングマルチクリーナーをかけてみてください。
驚きますよ!!
油が、完全にとれているから。
ガラスクリーナーにはなかった、このノズルがいいんですよね。

汚れを完全に落としたら、チェーンオイルを注油です。
このノズルを――

このように曲げると、上手くチェーンに入ります。

ここにオイルを吹くといいそうです。


私は、このチェーンの下ラインに吹いていますけど……。

プレートやコマにオイルを注して、遠心力を考えると内側がいいかなって……。
コマが回転してるから、外でも問題無いんでしょうけどね。
ポチッとお願いします!

にほんブログ村
0 件のコメント :
コメントを投稿